ゲーマーならmcafee(マカフィー)一択!
オンラインゲームをやっている最中にセキュリティソフトが定期ウィルスチェックを発動させて、まともにプレイできなくなった経験はありませんか?セキュリティソフトによってはいきなりポップアップの広告を出してきて、ゲームの画面がちらつくこともあります。
どんなにハイスペックなゲームPCを持っていたとしても常駐しているセキュリティソフトには気を配るべきです。ラグる原因を調査していたらセキュリティソフトだったなんてことはよくある話です。
ではネットゲーマーにとって最適なセキュリティソフトとはなんでしょうか。
- とにかく軽い
- 余計なポップアップがない(設定で消せる)
- ゲーム用の設定がある
実はこれらの条件を満たしているセキュリティソフトはマカフィーなのです。まずマカフィーは非常に軽いです。常駐している時のCPU使用率やメモリ占有率を見ると、ほとんど使用しておらず、ゲームに支障をきたさないことがわかります。
また、ポップアップメッセージの設定も簡単です。「レッドアラートだけ表示」としておけば、本当に緊急性の高いウィルスを発見した時だけメッセージを表示してくれます。何も表示しないのではセキュリティソフトとして役立たずですから、この設定がおすすめです。
最後に「ゲームモード」です。マカフィーにはこのゲームモード用の設定があるからオンラインゲーマーに強くおすすめしたいのです。以下の画像のように「ゲームモードを有効にする」にチェックを入れておくと、フルスクリーンモードでゲームをしている時にアラートを表示しないようになります。これでセキュリティソフトがゲームの邪魔をすることは一切なくなります。
もちろん私もマカフィーのゲームモードを有効にしてオンラインゲームを遊んでいます。フレンドに「セキュリティソフトが重い」と相談された際には迷わずマカフィーをおすすめしています。それくらい信頼性の高いソフトなのです。